ESTEM COURT NAGOYA GROWTH
あなたにあった資金プラン・収支シミュレーションをお届けします。
思わず見上げる超高層ビルが立ち並ぶ都心風景。
ビジネスやファッション、エンターテインメントからアミューズメントまで常に時代の先端を見据える「名古屋駅エリア」。
そしてこのメガシティの進化は、留まることがない。
リニア中央新幹線の開業をはじめ数々のビッグプロジェクトが進行。
「エステムコート名古屋グロース」を手に入れる。
それは、輝かしい未来を我がものにすることでもある。
「エステムコート名古屋グロース」は、名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅徒歩3分に誕生。
「名古屋」駅をはじめ「伏見」駅、「栄」駅へのスピーディーなダイレクトアクセスを実現。
誰もが憧れる名古屋の大動脈を、自在に使いこなしていただけます。
市営地下鉄東山線
「名古屋」駅 1駅2分
市営地下鉄東山線
「伏見」駅 2駅5分
市営地下鉄東山線
「栄」駅 3駅7分
ファッションセンターしまむら 則武店
徒歩4分(約270m)
B&Dドラッグストア 則武店
徒歩4分(約310m)
ヤマナカ 則武店
徒歩5分(約330m)
サンエース 亀島店
徒歩8分(約570m)
亀島ふれあい公園
徒歩5分(約340m)
セブンイレブン 名古屋井深町店 | 徒歩2分(約90m) |
ローソン 中村則武本通店 | 徒歩3分(約180m) |
スイーツギャラリーアマンダ | 徒歩3分(約200m) |
アミカ 中村井深店 | 徒歩3分(約210m) |
ゲオ名古屋亀島店 | 徒歩3分(約210m) |
ファッションセンターしまむら 則武店 | 徒歩4分(約270m) |
B&Dドラッグストア 則武店 | 徒歩4分(約310m) |
ヤマナカ 則武店 | 徒歩5分(約330m) |
ファミリーマート 亀島一丁目店 | 徒歩5分(約350m) |
ユニクロ 中村本陣店 | 徒歩6分(約480m) |
スギ薬局 栄生店 | 徒歩7分(約530m) |
サンエース 亀島店 | 徒歩8分(約570m) |
(仮称)イオンモール則武新町 | 徒歩9分(約720m) |
亀島ふれあい公園 | 徒歩5分(約340m) |
亀島交番 | 徒歩8分(約610m) |
中村区役所 | 徒歩13分(約,1020m) |
奥田眼科 | 徒歩1分(約70m) |
渡辺獣医科病院 | 徒歩2分(約130m) |
吉田歯科医院 | 徒歩2分(約130m) |
いずみ整形外科・内科 | 徒歩3分(約180m) |
西川耳鼻咽喉科医院 | 徒歩3分(約190m) |
中村区休日急病診療所 | 徒歩5分(約380m) |
名駅ファミリアクリニック | 徒歩8分(約580m) |
名古屋第一赤十字病院 | 徒歩16分(約1,270m) |
名古屋亀島郵便局 | 徒歩4分(約270m) |
三菱UFJ銀行 則武出張所 | 徒歩7分(約560m) |
百五銀行 中村支店 | 徒歩12分(約930m) |
名古屋中央郵便局 | 徒歩14分(約1,080m) |
※ 徒歩分数は80m/分で算出し、端数を切り上げたもので、渋滞・天候・信号待ち等の諸条件は考慮していません。距離は地図上の概測です。
※ 交通機関の所要時間は日中平常時のもので、待ち時間などは含まれません。また、時間帯により異なります。
※ 掲載の情報は2020年12月時点のもので変更される場合がございます。
全国比較で見ても、名古屋市のポテンシャルは一目瞭然。
東京・大阪と並ぶ都心として、揺るぎない資産価値を形成しています。
個性あふれるフレームデザインによりオリジナリティあるスタイリッシュな佇まいを創出しました。
またバルコニー手すりの素材に変化をもたせることで、建物に軽やかなリズム感を生み出しています。
外観完成予想図
建物基壇部とエントランスアプローチには、重厚感をかもし出すブラックの天然石を採用しました。
進化を続ける都心立地だからこそ、流行に左右されない風格の創出にこだわっています。
エントランスアプローチ完成予想図
エントランスホールは外観デザインを踏襲し、スタイリッシュで落ち着いた雰囲気としました。
風合い豊かな壁タイルなど、マテリアルそのものの質感を追求することで、ホテルライクな上質感を演出しています。
エントランスホール完成予想図
「エステムコート名古屋グロース」は、最先端のテクノロジーで高次元な快適と安心を両立した、
IoT対応スマートマンションで、オーナー様にも入居者様にも資産のアドバンテージを高めます。
◯ 住居専有面積 22.03m²(約6.66坪)
◯ バルコニー面積 4.27m²(約1.29坪)
※ MB面積 0.51m²を含む
あなたにあった資金プラン・収支シミュレーションをお届けします。
マンション経営は、深い知識も運用の手間も必要とせずすぐに始められる、初心者にオススメの投資商品です。
月々のローンを家賃収入を活用して返済できるので、普段と変わらない生活をしながらローン残高を減らし、資産を作ることができます。
また、金融機関の融資を受けて開始できる点も特徴で、少ない資金で始められる投資手段として、多くの皆様に選ばれています。
公益財団法人生命保険文化センターが行った意識調査によると、最低日常生活費に(旅行・レジャーなど)ゆとりのための上乗せ額を合計したゆとりある老後生活費は、平均で月額34.9万円(※)。公的年金の平均額とは大きな隔たりがあることから、それだけでは“ゆとりの老後”を楽しめません。マンション経営が公的年金を補う役割を果たせるのは、入居者がいる限りは毎月安定した収入が得られるため。さらに、ローン完済後は家賃収入から経費を控除した額がそのまま収入となるため、公的年金の不足分を補ってくれるのです。
※ 2016年度の公益財団法人 生命保険文化センター「生活保障に関する調査」《速報版》
長期間にわたって安定した収入を得られることがマンション経営の大きな魅力。1%にも満たない他の金融商品の利率に対して、約3~5%という高い利回りが期待できます。
また、運営・管理をすべて私たち日商エステムグループにお任せいただければ、株式投資や外貨預金・国債など他の金融商品のように専門知識を必要とすることもなく、簡単に始めることができます。
※ 利回り率は経済状況の変化で変動します
住宅ローンを借りてマンションを購入した場合、「団体信用生命保険(団信)」に加入します。これは、住宅ローンの債務者が死亡または高度障害状態になったとき、残債を生命保険で完済するもので、残されたご家族にローンの負担がかかることもなく、実物資産と毎月の家賃収入を残せます。住宅ローンを組む際、長期間にわたって返済していくことになるため、「もし途中で病気になって返済できなくなったらどうしよう!?」といった心配も生まれるもの。そんなときのため、現在では「ガン特約付き」「ガン・急性心筋梗塞・脳卒中の三大疾病保障付き」、さらに重度慢性疾患も含めて保障する「保険付き住宅ローン」を選択することも可能です。
※ 審査条件によっては、保障を受けられない場合があります
投資を考えるとき、対象となる商品には様々な種類があります。例えば、金融資産である株式投資の場合、その企業が破綻してしまうと、株式の価値がなくなってしまいます。一方、実物資産であるマンション経営は、安定性や収益性、ローンが利用できる利便性など数々のメリットがあり、ローリスクでロングリターンの投資商品といえます。
モノやサービスの物価が上昇する「インフレ」が進むと、相対的にお金の価値が下がり、実質的に現金や預金が目減りしてしまうことに。その点、マンションであれば、賃料も物価上昇と連動するため、リスクは非常に少なくなります。
マンション経営をしている場合、家賃収入から各種経費を差し引くと、不動産所得が赤字になる場合があります。その赤字を、給与所得と相殺する「損益通算」として計算できるため、確定申告を利用することで課税所得から差し引けます。
現金を相続する場合、その額に対して税金が課されますが、不動産の場合はその評価額に課税されます。評価額は購入時の金額より低くなり、人に貸している場合はさらにその額が低くなるため、支払う税金も抑えることができるようになります。
あなたにあった資金プラン・収支シミュレーションをお届けします。
名称 | エステムコート名古屋グロース |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市中村区井深町18番30号(住居表示) |
交通 | 名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅より徒歩3分 |
地域・地区 | 市街化区域、商業地域、防火地域、準防火地域、緑化地域、下水道処理区域、都市機能誘導区域、居住誘導区域 |
地目 | 宅地 |
建ぺい率 | 80.00%(法定)、90.00%(緩和)、45.65%(対象) |
容積率 | 400.00%(法定)、399.89%(対象) |
私道負担 | なし |
敷地面積 | 562.35m² |
建築面積 | 256.71m² |
建築延床面積 | 2,745.21m² |
容積対象床面積 | 2,248.79m² |
総戸数 | 98戸 |
販売戸数 | 98戸 |
構造・規模 | 鉄筋コンクリート造・地上15階建 |
間取り | 1K |
住居専有面積 | 22.03m²〜23.70m²(MB面積/0.51m²・0.78m²を含む) |
バルコニー面積 | 4.05m²〜4.27m² |
駐車場 | 8台(平面) |
自転車置場 | 98台(上部ラック式40台、スライドラック式58台) |
分譲後の権利形態 | 敷地及び建物共用部分は専有面積持分比率による共有、建物専有部分は区分所有 |
管理形態 | 区分所有者全員で管理組合を結成し、管理業務を管理会社に委託 |
管理会社 | 株式会社エステム管理サービス |
建築確認番号 | 第H30確認建築CI東海A02083号(2018年11月9日) |
竣工予定 | 竣工済(2020年12月) |
入居予定 | 入居済(2021年1月) |
事業主(売主) | 株式会社日商エステム 宅建業免許番号 国土交通大臣(4)第7029号 一級建築士事務所 大阪府知事登録(ホ)第17185号 (一社)環境共生住宅推進協議会会員 〒542−0081 大阪市中央区南船場2丁目9番14号 TEL:06−7660−1155(代表) FAX:06−7660−1150 |
販売代理 | 株式会社東京日商エステム 宅建業免許番号 国土交通大臣(4)第7083号 一級建築士事務所 東京都知事登録 第63868号 (一社)環境共生住宅推進協議会会員 〒105−0003 東京都港区西新橋1丁目2番9号 日比谷セントラルビル20階 TEL:03−5510−1741(代表) FAX:03−5510−1616 |
設計・監理 | タナカアーキテクト株式会社 |
構造設計 | 株式会社ティーエムエッチ |
施工 | 株式会社福田組 名古屋支店 |
設計図書閲覧場所 | エステムコート名古屋グロース コンシェルジュルーム |
手付金等保全機関 | 全国不動産信用保証株式会社 |
あなたにあった資金プラン・収支シミュレーションをお届けします。